盆栽をはじめて8年目、盆栽教室に通い始めて5年目。
私の場合は、ミニ盆栽ですが、その魅力と可能性にどっぷりとはまっています。
最近は、依頼を受けてミニ盆栽をつくったり、ワークショップをしたり。いろいろな方にその魅力を伝える機会が増えました。
盆栽というと
INFORMATION
安部大雅 展
どもども。
知人彫刻家の安部大雅さんが個展を開きます。
「安部大雅展 −手にする風景−」
会期:2016年4月18日〜28日 11:00〜18:00(日曜日休廊) ※最終日は11:00〜17:00
会場:ギャラリー せいほう(東京都中央区銀座8丁目10-7 東成ビル1F)
ご興味
法 改正
どもども。
今日はこれから雨が降りそうな予報・・・。
朝も少し涼しげです。
さてさて、毎年?日々?いろんな法律が改正されています。
守るためのものをこんなにどんどん変えていたら守る側はわからなくなって違反者ばかりになりそうな気もしますが、まあ、
6月の WS
どもども。
"真夏日"という文言を目にするようになりました。
暑さも感じますが、清々しい初夏の候・・・この季節は気持ちがいいですね〜。(^-^)
さてさて、週が明ければ6月。
いよいよ梅雨の季節となります。
そんな6月ですが、ツツミ建築設計室の出前WSが
4月19日の ファーマーズ
どもども。
なかなか暖かさにホッとできる春になりませんね・・・。
今日もひざ掛けを巻きつけての仕事スタイルです。(^-^;
さてさて、今月の”かずさファーマーズマーケット”。
4月19日(日曜日)の開催です。時間と場所は、10:00〜14:00に木更津市羽鳥野の”
デビューの 予定
どもども。
facebookにアップするとついつい忘れるブログへのアップ・・・あちゃちゃ。(^-^;
この日曜日、1月18日に恒例となりました"かずさファーマーズマーケット"が催されます。
ツツミ建築設計室は前回欠席でしたが、今回は出店予定です。
内容は、いつ
改めて 探しています
どもども。
模様替えの様子はお伝えしたのに、肝心なお知らせが遅くなってしまいました・・・。
事務所の模様替えの記事で少し触れましたが、今回のリノベで改めて雑貨店を始めようと思っています・・・『津々々浦』。
以前考えていたのは、小ブースをレンタルす
小さく ですが
どもども。
今日は雨降りで寒いですね・・・。
本格的な冬も間近に迫っていますし、体調管理には気をつけましょう。
さてさて、先程荷物が届きました。
明日発売の「住まいの設計 No.656」。
今回のテーマは、”空を感じる家、緑と寄り添う家”です。