110426-君津夜景


どもども。

穏やかな、ほのぼのするお天気ですね。
東日本大震災の地震があってからもう一ヶ月半が過ぎました。あたくしはTVを見ていないので情報薄ですが、聞くところによると、状況が好転している様子はありませんね。何十年、何百年?とかけて築いてきたものを早々になんとかしようとしていること自体が無理があるように感じます。
「過去は変えられないけど、未来は変えられる」。
あたくしの恩人がくれた言葉ですが、過去を取り戻そうとするより、これからどうすべきなのか、どうしていくのか、ということを考えたいですね。原子力発電の反対運動が活発化していて、ソーラー発電がよいとか?なぜ、電力をあまり使わないことに目を向けないんでしょうか?不思議です。昨夏はとても暑かったですが、あたくしは冷房なしで過ごしました。そりゃ暑かったですが、過ごせることは過ごせます。君津は夜になれば幾分涼しい風が吹きます。父が幼少の頃は川崎で育ちましたが、その頃は田畑ばかりで当然エアコンなどない生活。私たちが自然環境を変えてきたのだと思います。そして生活を維持する工夫に対して何をいえるんでしょうね?
スーパーなどは節電のために灯りを少し落としていますが、慣れてきたらそれで十分です。やればできるし、それでも十分と思えます。過去の生活を取り戻すのではなくて、先の生活をこれから創っていくことを考えましょう。”省エネ”とかではなくて、どれだけのエネルギーがあれば生活できるのか、生活できる環境を創るのか、考えたいですね。
RGでした。
<(__)>rg

ではでは。

tutu-tu ARCHI STUDIO